STORY
レブナーの歴史

レブナーの歴史は1862年、フランツ・ルートヴィヒ・レブナーによる会社設立から始まります。

創業当初は懐中時計やクロックのメーカーでしたが、次第に高精度なストップウォッチも手掛けるようになり、1881年には1/100秒を、1892年には1/1000秒を測定できる時計システムを開発します。

他にも技術力を背景に数多くの特許を取得するなど、信頼性の高い時計を世に送り出していきました。

old lobner

正確な計時・記録システムの開発にいち早く成功していたレブナーは20世紀になると活躍の場を広げ、1936年のベルリン大会をはじめオリンピックの公式タイムキーパーを務め、1938年にはのちに伝説となるルドルフ・カラツィオラ/ メルセデスベンツによる公道(フランクフルト~ダルムシュタット) 最速記録432.7km/hの計測も担当しました。

数多くの歴史的瞬間に立ち会ってきたレブナーですが、1939年の第二次世界大戦開戦とともに軍需産業への転換を余儀なくされ、終戦とともにその歴史に幕を下ろします。

lobner21世紀

そして21世紀。

ブランド休眠から実に79年、2023年にレブナーは2つのウォッチコレクションとともに復活します。

レブナーの時計デザインは、有名なスイス人デザイナー、エマニュエル・ディートリッヒが手掛けます。

彼はレブナーのために機能的かつユニークであり、20世紀におけるスポーツタイミングの先駆者としての同社の素晴らしい歴史にインスピレーションを得た、21世紀のモダンなスポーツウォッチを開発しました。

PHOTO GALLERY

LOBNER photo
LOBNER photo
LOBNER photo
LOBNER photo
LOBNER story
LOBNER story
LOBNER story
LOBNER story
LOBNER story
LOBNER story
LOBNER story
LOBNER story

店舗にて実機をご覧いただけます

事前にお電話にて、ご覧になりたい型の在庫をご確認ください

フォーチュンタイム表参道店

東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ 本館2F
TEL:03-6447-1126
営業時間:11:00~20:00

➜https://www.gressive.jp/shop/R0680

NEXT BRIDGE by FORTUNE TIME

大阪市中央区南船場4-10-3 ナガホリ大阪ビル1F
TEL:06-6575-7690
営業時間:11:00~19:00
定休日:毎週水曜日

➜https://www.gressive.jp/shop/R0724